
このブログを選び、読んでくれてありがとうございます。[/voice]
今回は心理学用語の『ジャネーの法則』について紹介していきます。
それでは、さっそく見ていきましょう!
目次
ジャネーの法則とは?どんな意味?

突然ですが、こんな事を思ったときはありませんか?
これらの現象は、心理学用語で表すことができるのです。
その心理学用語は『ジャネーの法則』と呼ばれています。
この法則は19世紀のフランスの哲学者である「ポール・ジャネ」が提唱したものです。
ジャネーの法則を英語では『Janet’s law』と言います。
ジャネの法則は計算された?

ジャネー法則は心理的な問題ではなく、ちゃんと計算で表されたものなんです。
そう考えると、50歳の人の10年間は、5歳の人の1年間に当たるのです。
なぜなら、50分の10(50歳の人の10年間)を簡単にすると、5分の1になります。
つまり
5分の1(50歳の人の10年間)=5分の1(5歳の人の1年間)
こういった理由から、年をとるごとに時間の経過が早く感じるのです。
時間が早く感じるのはジャネーの法則だけではない!

時間の流れが早く感じてしまうのは、ジャネーの法則だけではありません。
それ以外の理由は3つあります。
- 新鮮味がない
- 同じことの繰り返し
- 考え方
順番に説明していきます。
理由1、新鮮味がない
1つ目の理由は、新鮮味がなくなることです。
子供のときは、まだ知らないことだらけでしたよね。
初めて体験することは沢山ありますし、その中から色々と新しい事を覚えます。
しかし、年月が多く過ぎていくとどうでしょうか?
何か物事があったとしても、過去に似たような体験をしていたりと、未知のものに感じません。
すると、記憶や印象としても強く残らないのです。
そうすると時間が早く感じます。
理由2、同じことの繰り返し
2つ目の理由は、同じことの繰り返しが増えるからです。
先ほど紹介したように、子供の頃は知らないことだらけなので、毎日が変わって見えてきます。
しかし、年をとるにつれて体験したことが増えるので、過去と同じような日に感じてしまうのです。
それに加えて、ここからは個人差があると思いますが、環境が変わりづらい点です。
例えば子供の頃は、入学や卒業を繰り返したり新しいバイトを始めたりと、環境がどんどん変わっていきます。
それとは反対に、大人になって職につくと、簡単には環境を変えられません。
長年同じ職についていたり、同じ職場に通ったりします。
そういった面でも時間を早く感じるのです。
理由3、考え方
3つ目の理由は、考え方の問題です。
例えば、同じ1時間の時を過ごしたとします。
そのことに対して、人それぞれ考え方が違うのです。
つまり、ある人は「まだ1時間しか経っていないのか」と考えます。
それとは逆に「もう1時間も経ったのか」と考える人もいるのです。
ちょっとした考え方の違いが、人生を通すと大きな違いになってきます。
物事に対して楽しいと思うのか、それとも辛いと思うのかによっても時間の流れは変わります。
ですから、考え方が時間に与える影響は大きいのです。
時間を早く感じないための対策法!

ここまでで、時間の流れを早く感じてしまうことに対して、ジャネーの法則+3つの理由を紹介してきました。
3つの理由とはこれらでしたよね。
- 新鮮味がない
- 同じことの繰り返し
- 考え方
時間が早く過ぎていかないようにする対策法は、先ほど紹介した3つの理由と反対の環境を作り出すことです。
新鮮味がないことの対策
新鮮味を感じれるように、新しい体験をしたり物事に挑戦するのが大事。
知らなかった事を知れれば、新鮮味を感じれます。
同じことの繰り返しの対策
同じことの繰り返しにならないように、環境を変えてみる。
どんな小さなことでも良いと思っています。
小さな環境の変化で、違った日々を感じれます。
考え方の対策
これは、時間に対しての考え方を変えるしかありません。
「もう1時間経ったのか」と思うのではなく、「まだ1時間しか経っていないのか」と考えます。
その考えを繰り返すことで、習慣化されていきます。
うまく習慣化できれば、時間を多く感じるようになるはずです。
ジャネーの法則を知った上でできること

ジャネーの法則は数学的に表されたものなので、その事実を変えることができません。
そうだったら、事実との向き合い方を変えれば良いのです。
つまり、今現在が人生で一番時間を長く感じれると思うのです。
年をとるにつれて時間が早く過ぎていってしまうと、ネガティブになっても意味がありません。
時間を止めることはできませんし、過去に戻ることもできないからです。
それだったら、今後の自分よりも今の自分の方が若い。
だから、一番時間を長く感じれるんだと考えます。
こういった考え方が、豊かな人生を作り上げるのです。
ジャネーの法則のまとめ
最後に、このページ内を簡単にまとめていきます。
時間の流れは、年をとるにつれて速くなっていく現象
- 新鮮味がない
- 同じことの繰り返し
- 考え方
- ジャネーの法則
最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
こんにちは、どんまです。